マンション向け工事
Construction Menu
マンション大規模修繕
管理会社の見積りと工事店の見積りをぜひ比べてみてください。
マンションの改修工事の多くは、管理会社を介して行われるケースがほとんどですが、最近では、管理会社とは関係のない工事店に直接見積りや工事を発注する管理組合様が増えてきました。

テクノが提案するのは高品質・高価格ではなく適正品質・適正価格。
長期修繕計画の見直しや、大規模修繕工事、小修繕工事について、従来どおり管理会社任せでよいのかお悩みの管理組合の皆様、ぜひ一度テクノにご提案の機会をいただけましたら幸いです。
テクノは協力会社と共に施工します。
従来の管理会社→建設会社→下請け会社→工事店といった多重な受注構造ではなく、管理組合様から工事店である弊社に直接工事をご依頼いただくことで、中間コストを大幅に削減できますので、大きなコストメリットを感じていただけると思います。
また、必要以上のスペックで高い金額の工事を提案するのではなく、必要な工事を適正なスペック、適正な価格で提案することを基本姿勢としております。

お客様→元請け→下請け→孫請け→ひ孫請け・・・
建設業界ではお客様と作業者の間に複数の会社が介在する、いわゆる多重構造が当たり前でした。
お客様から弊社に直接工事をご依頼いただくことで、コストを抑えられるほか、コスト削減分を工事品質に反映することができるため、高品質の工事をご提供することが可能です。
テクノの建物診断
まずは建物の状態を知ろう
建物の何をどこまで、どう直すのか。
それにはまず建物の状態を詳しく知る必要があります。
テクノは建物診断により、工事の判断材料としてお客様への提案に活用いたします。

代表的な調査方法
テクノでは各種計器を用いて、建物診断を実施いたします。

コンクリート中性化試験

塗膜・タイル付着力試験

クロスカット試験

目視・打診調査

赤外線サーモグラフィー

診断報告書
テクノは安心できる工事を追求します
居住者様に見た目にも安心でき、日常生活に極力ご負担を掛けないように配慮した工事を心掛けていきます。

安全標識による注意喚起

安全意識を高める安全大会

居住者様や第三者への安全通路

居住者様用植木鉢置場

希望により防犯カメラを設置(有料)

希望によりセンサーライトを設置

大規模修繕かし保険対応
テクノにできること
保証について
メーカー連名にて、以下の保証を発行します。
- 外壁塗装 7年
- 鉄部塗装 2年
- シーリング工事 5年
- 防水工事 10年
保証には一定の条件があります。
物件によって保証年数が変わる場合や、保証を発行できない場合もございます。
専任の担当者がお打合せから完工まで対応します
専任担当者がお打合せから工事完工まで、一貫して対応することで、お客様のご要望やお困りごとにスピーディに対応しています。

管理体制/安全対策
工事管理や安全対策は、非常に大切なものですが、細かく対応すればするほど費用もかさんでしまいます。
例えば、通行量の多い道路に面しているマンションや、小さなお子さんが多いようなマンションと、そうでないマンションでは、必要な安全対策の内容は異なります。
弊社では、必要以上の提案で総工費が高くならないよう、管理組合様と話し合いのなかで、本当に必要な項目をご提案させていただいております。
安全対策
- 作業区域の明示と立ち入り禁止エリアの徹底
- 飛来・落下物事故防止
- 通勤・通学時間帯の配慮
- 交通誘導員の配置

防犯対策
- センサーライトの設置
- 足場の侵入防止対策
- サッシ補助錠 無償貸与
- 防犯巡回の実施
- 作業員の識別サイン

居住者様とのコミュニケーション
- 掲示板に工事内容や工程の表示
- 注意事項チラシを各戸に配布
- ご意見ポストの設置
- 緊急連絡網

現場写真

できる限り整理整頓し、キレイな現場、安全安心な現場環境に配慮しています

作業員の休憩スペースを設け、作業員の休憩中のマナー向上を心がけています

居住者様向けの掲示板アンケートやご意見回収BOXを設置

下地調査。目視・打診を行い、不具合箇所にマーキングしていきます

エントランス付近の養生

仮設足場

安全点呼

下地状況確認/施工仕様の検討
マンション向け工事 施工事例
Construction Example




対応エリア
Correspondence Area

対応エリアについて
埼玉・東京・千葉・神奈川の工事に対応しておりますが、その他の地域でもお気軽にご相談くだい。